Surah Al-Infitar

Daftar Surah

بِسْمِ اللّٰهِ الرَّحْمٰنِ الرَّحِيْمِ
اِذَا السَّمَاۤءُ انْفَطَرَتْۙ١
Iżas-samā'unfaṭarat.
[1] 天が裂けた時、¹
1 識別章25も参照(アル=クルトゥビー19:244参照)。

وَاِذَا الْكَوَاكِبُ انْتَثَرَتْۙ٢
Wa iżal-kawākibuntaṡarat.
[2] また、星々が(散り散りに)墜落した時、

وَاِذَا الْبِحَارُ فُجِّرَتْۙ٣
Wa iżal-biḥāru fujjirat.
[3] また、海々が溢れ出(て、互いに混じり合っ)た時、

وَاِذَا الْقُبُوْرُ بُعْثِرَتْۙ٤
Wa iżal-qubūru bu‘ṡirat.
[4] また、墓がひっくり返され(て、その中にいる者が蘇らされ)た時、

عَلِمَتْ نَفْسٌ مَّا قَدَّمَتْ وَاَخَّرَتْۗ٥
‘Alimat nafsum mā qaddamat wa akhkharat.
[5] 人間は、自分が(生きている時に)早めたものと、遅らせたもの¹(の全て)を、知ることになる。
1 「早めたもの」と「遅らせたもの」については、復活章13の訳注を参照。

يٰٓاَيُّهَا الْاِنْسَانُ مَا غَرَّكَ بِرَبِّكَ الْكَرِيْمِۙ٦
Yā ayyuhal-insānu mā garraka birabbikal-karīm(i).
[6] (復活を否定する)人間よ、貴い*お方であるあなたの主*(への義務の遂行)において、何があなたを欺いたのか?¹
1 彼を「欺いたもの」の解釈には、「シャイターン*」「無知」といった諸説がある(前掲書19:245参照)。

الَّذِيْ خَلَقَكَ فَسَوّٰىكَ فَعَدَلَكَۙ٧
Allażī khalaqaka fa sawwāka fa ‘adalak(a).
[7] あなたをお創りになり、整えられ、(最良の形に)均整づけられたお方において?

فِيْٓ اَيِّ صُوْرَةٍ مَّا شَاۤءَ رَكَّبَكَۗ٨
Fī ayyi ṣūratim mā syā'a rakkabak(a).
[8] かれはあなたを、かれがお望みになったいかなる姿に、組み立てられたというのか?¹
1 「かれがお望みになったなら、あなたをいかなる姿にでも組み立てられた」という解釈もある(前掲書19:247参照)。

كَلَّا بَلْ تُكَذِّبُوْنَ بِالدِّيْنِۙ٩
Kallā bal tukażżibūna bid-dīn(i).
[9] 断じて(、欺かれてはなら)ない!いや、あなた方は応報(の日)を噓呼ばわりしているのだ。

وَاِنَّ عَلَيْكُمْ لَحٰفِظِيْنَۙ١٠
Wa inna ‘alaikum laḥāfiẓīn(a).
[10] 本当にあなた方には、見守る者(天使*)たち¹がついているのに。
1 この天使*たちについては、雷鳴章11の訳注、カーフ章17-18とその訳注も参照。

كِرَامًا كٰتِبِيْنَۙ١١
Kirāman kātibīn(a).
[11] 高貴で、記録する(者たちが)。

يَعْلَمُوْنَ مَا تَفْعَلُوْنَ١٢
Ya‘lamūna mā taf‘alūn(a).
[12] 彼らは、あなた方のすることを知っている。

اِنَّ الْاَبْرَارَ لَفِيْ نَعِيْمٍۙ١٣
Innal-abrāra lafī na‘īm(in).
[13] 本当に善行者¹たちは、必ずや安寧の中。
1 アッラー*への義務、人々への義務を果たしていた、敬虔な*者のこと(ムヤッサル587頁参照)。

وَّاِنَّ الْفُجَّارَ لَفِيْ جَحِيْمٍ١٤
Wa innal-fujjāra lafī jaḥīm(in).
[14] そして本当に、放逸な者¹たちは、必ずや火獄の中に。
1 これはアッラー*と人々への義務の遂行を、怠(おこた)っていた者(前掲書、同頁参照)。

يَصْلَوْنَهَا يَوْمَ الدِّيْنِ١٥
Yaṣlaunahā yaumad-dīn(i).
[15] 彼らは報いの日*、そこ(地獄に)入って炙られる。

وَمَا هُمْ عَنْهَا بِغَاۤىِٕبِيْنَۗ١٦
Wa mā hum ‘anhā bigā'ibīn(a).
[16] そして彼らは、そこから不在でいられる者たちではない。

وَمَآ اَدْرٰىكَ مَا يَوْمُ الدِّيْنِۙ١٧
Wa mā adrāka mā yaumud-dīn(i).
[17] 報いの日*が何かを、あなたに知らせるのは何か?

ثُمَّ مَآ اَدْرٰىكَ مَا يَوْمُ الدِّيْنِۗ١٨
Ṡumma mā adrāka mā yaumud-dīn(i).
[18] 更に、報いの日*が何かを、あなたに知らせるのは何か?

يَوْمَ لَا تَمْلِكُ نَفْسٌ لِّنَفْسٍ شَيْـًٔا ۗوَالْاَمْرُ يَوْمَىِٕذٍ لِّلّٰهِ ࣖ١٩
Yauma lā tamliku nafsul linafsin syai'ā(n), wal-amru yauma'iżil lillāh(i).
[19] (報いの日*とは、)人が(他)人に対し、何一つ役立てない日¹。その日、事はアッラー*(だけ)に属するのだ。¹
1 復活の日*の「執り成し」については雌牛章48、マルヤム*章87、ター・ハー章109その訳注を参照。 2 復活の日*だけでなく、現在も全てアッラー*のものである。しかし、その日はだれ一人として、かれに反抗する者がいない(イブン・カスィール8:345参照)。家畜章73「かれにこそ王権は属する」の訳注も参照。